青陵ウインドオーケストラでは様々なチームやパートがあります。各楽器の紹介とパートの雰囲気が分かるものをまとめてあります
パート紹介 ー木管楽器ー
木管楽器は主にリードと呼ばれる薄片を息で震わせて音を鳴らします。木でできている楽器も多い事から木管楽器と呼ばれています。フルートやクラリネット、サックスといった楽器が分類されています。
フルート・オーボエパート

クラリネットパート

サックスパート

パート紹介 ー金管楽器ー
トランペットなどの金管楽器は、演奏者自身の唇を振るわせ、 その振動を楽器に伝えて音を出します。
トランペットパート

トロンボーンパート

ユーフォニアム・テューバ・コントラバス

パーカッション
